top of page

お悩み、お聴きしましょうか?

  • ytwa98
  • 2021年6月20日
  • 読了時間: 1分

医学的には正式な病名ではない五月病。環境への適応を過剰に頑張った挙げ句、5月に新入社員が無気力状態に陥る病だが、新人研修や配属が決まった6月頃に心身の不調を訴える「六月病」もあるのだ。政府や自治体が出社を極力抑えるように要請しているコロナ禍では、研修も、配属された組織でのコミュニケーションも満足に出来ない訳だから、六月病は縁遠いと思われがちだが、今年の症状は違った意味で深刻らしい。それにしても、五輪開催や観客の有無について、ひたすら「安全安心」を繰り返す人たちはもっと重症ではないか。「安全」は運営上つくるもの、「安心」は人が感じるもの。取って付けたようにこの4文字の漢字を、紙を見ながら発し続けるリーダーの胸の内はいかなるものか。「だって周りの皆がそう言えって言うから…」と、聴診器の向こうから聞こえてくるようだ。

Comments


bottom of page