てんとう虫の出番はいつ?
- ytwa98
- 2020年6月9日
- 読了時間: 1分

雨の多い季節になぜ結婚式?「ジューンブライド」に首を傾げ、些かケチを付けたくなる人も少なくないのではないか。3〜5月が農作繁忙期のため、結婚解禁が6月だった。あるいは、日本とは違い6月は雨が少ない。これらは、いずれもヨーロッパの慣習に由来しているらしいが、世界のジューンブライドにとって今年はあいにくの年になっている。少し古い人はよくご存じの、結婚式の定番ソング「♪てんとう虫のサンバ♫」も出番はない。いや、既に定番の座は別の曲に譲っているのか。しかし、漢字では「天道虫」、太陽のことを「御天道様」と呼び、陽に通じる縁起の良さを思い描く日本人には、この歌はやはり定番であってほしい。赤青黄色の衣装を着けて、サンバに合わせて踊り出すのは、ちょっぴり先だ。
Comments